ロードウエストの強み

STRONG POINT

豊富な実績と技術力

豊富な実績と技術力

この道四半世紀の整備士を
筆頭にするプロ集団です!

乗用車では20年以上、トラックも含めると、一筋に25年以上車整備を続けている整備士をリーダーに、国家資格を有するプロフェッショナルのみが在籍。
経験と実績があるからこそのプロの勘、常に学び続けて得た知識、そして最新ツールを使いこなしながら大切な愛車をお守りします。

日々進化

日々進化

今日できないことも明日には実現可能にするので
「出来ない」と言いません!

当社が最も嫌うのは「できません」とお断りすること。
今日できないと思っても、努力と勉強で、必ずやお客様の希望に叶う整備が明日にはできると考えています。
技術面でも価格面でも誠心誠意努力を続けます。

ワンストップサービス

ワンストップサービス

販売から整備、車検、事故処理サポートまで、
お車に関する事トータルサポート!

お車の販売、車検、点検、修理、整備、万が一の事故対応など、お車に関することはすべてお任せいただきたいと考えています。トータルで面倒を見ることにより、あらかじめ部品交換の時期が予測できたり、点検や車検の早期予約割引などのサポートも可能になります。

ホスピタリティ

ホスピタリティ

お一人お一人、一台一台の「最適」を
お客様目線でお応えします!

常にお客様目線でサービスを考えることで、お一人お一人のご希望や一台一台の状態に合わせた最適なお車をご提供できると考えるロードウエストでは、お客様のご要望のすべてをお聞かせいただき最適解になるよう、ご期待に応えます。
個人様も企業様も、トラックも自動車も、車にまつわるあらゆるご相談に応じてまいります。

レッカーサービス

WRECKER & SERVICE

事故や故障時の「困った!」に迅速に真心で対応します

事故や故障は予期せぬ出来事であり、頻繁に起こるものではありません。
初めての経験に平常心を保てないこともあるでしょう。
当社では、万が一の緊急事態にも24時間迅速に対応可能。
レッカーサービスはもちろんのこと、事故時の対応について、的確なアドバイスをさせていただきます。
長年、事故対応やレッカーサービスに携わってきたからこその我々のノウハウをご利用ください。

事故や故障時の「困った!」に迅速に真心で対応します
  • 確かな技術で迅速に対応

    豊富な経験をもつスタッフが迅速に、お客様の立場になって対応します。

  • レッカー代無料

    当社で修理を行った場合は、レッカー代は無料です。

  • 対象地域

    愛知県を中心に、東海エリア全域
    ※距離により対応出来ない場合があります。

よくある質問

FAQ

車検のよくある質問

Q.01車検の際に準備するものはありますか?
A.01「車検証」「自賠責保険証」「自動車税納税証明書」「認めの印鑑」を必ずご持参ください。
Q.02車検と定期点検整備の違いは何ですか?
A.02【車検整備】自動車の安全面や公害防止面が基準に適しているかを検査します。
【定期点検整備】自動車の各部の損耗や劣化の状況などを確認し、必要な調整・交換・修理をします。
Q.03車検の有効期限が切れてしまったのですが、どうすればよいでしょうか?
A.03車検の有効期限が切れている場合には、公道を走ることができません。
以下のどちらかの方法でお車を配送してください。
・当社にてレッカー搬送する
・市町村で仮ナンバーを取得し回送する

整備・修理のよくある質問

Q.01見積りより修理費用が高くなることはありますか?
A.01ほとんどありません。
ただし、まれに修理作業中に別の不具合が見つかる場合もあります。
その場合には、作業に入る前にお客様にご説明し、ご理解いただいた上で修理を進めます。
Q.02輸入車の整備や修理をお願いできますか?
A.02お承りしております。
高い価値を損なわないよう、しっかりとした整備・修理をさせていただきます。

鈑金塗装のよくある質問

Q.01自動車保険を利用すべきですか?
A.01修理費用によります。
まずはお見積りをご案内し、免責額や翌年以降の保険料の増額などを考慮しながら、お客様にとって最善な方法をご提案します。
Q.02細かなキズやヘコミはすぐに修理すべきでしょうか?
A.02キズが鉄板まで達していると錆びてしまうこともありますので、早めの修理をおすすめします。
ただし、修理部品の色合わせや作業の工程が一度ですむため、まとめて修理した方が費用をおさえられる場合もあります。
Q.03故障した車を引き取りに来てもらえますか?
A.03はい。当社までご連絡ください。

中古車・在庫情報はこちら

お問い合わせ

CONTACT

修理・整備・購入のご相談・ご依頼等、お気軽にお問い合わせください。

お電話でのお問い合わせ

052-665-6922

営業時間 / 9:00~18:00

メールでのお問い合わせ

お問い合わせ